放射線影響研究所(放影研)は、平和目的のために、原爆放射線の健康影響について調査する日米共同研究機関です。

  • お問い合わせ
  • For English

公益財団法人 放射能影響研究所

  • For English
  • お申し込み・お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • 放影研
    について
  • 研究について
  • 放射線
    について
  • 論文・データ
    ライブラリー
  • お知らせ・
    イベント
  • 採用情報
  • 一覧へ
  • facebook Facebook Twitter Twitter
  • 検索

お知らせ

  1. ホーム >
  2. お知らせ

2017年9月6日
  • お知らせ

国連事務次長 中満氏が広島研究所を表敬訪問

「ヒロシマ日記」の展示を見学する中満氏(手前から2人目) 寿命調査(LSS...

国連事務次長 中満氏が広島研究所を表敬訪問
  • お知らせ
2017年8月30日
  • お知らせ

2017オープンハウス(広島・長崎) 約2,000名の来場者で大賑わい!

放影研では毎年8月5日と6日に広島研究所で、8日と9日には長崎研究所でオープンハウス(施設一般公開)...

2017オープンハウス(広島・長崎) 約2,000名の来場者で大賑わい!
  • お知らせ
2017年8月25日
  • お知らせ

2017年7月4日、ロバート・ウーリック副理事長が中国新聞社から、ABCC-放影研設立70周年記念式典や科学的倫理などについて取材

  以下の動画、またFacebookページから取材の様子をご覧ください。(...

2017年7月4日、ロバート・ウーリック副理事長が中国新聞社から、ABCC-放影研設立70周年記念式典や科学的倫理などについて取材
  • お知らせ
2017年8月21日
  • 研究報告

「ヒトの胸腺の形状と機能に及ぼす電離放射線と加齢の後影響」と題する論文がRadiation Research 誌に掲載されました

「ヒトの胸腺の形状と機能に及ぼす電離放射線と加齢の後影響」と題する論文がRadiation Rese...

no-image
  • 研究報告
2017年8月21日
  • 研究報告

「放射線によりマウスの精原細胞に生じた欠失型突然変異の特徴は、サイズが200 kb以上と大きく、再結合部に相同的な塩基配列がほとんどないことである」と題する論文がRadiation Research 誌に掲載されました

「放射線によりマウスの精原細胞に生じた欠失型突然変異の特徴は、サイズが200 kb以上と大きく、再結...

no-image
  • 研究報告
2017年8月21日
  • 研究報告

「媒介の割合に基づく二値アウトカムでの因果媒介モデルにおける簡単な検出力解析法」と題する論文がJournal of the Korean Data & Information Science Society誌に掲載されました

「媒介の割合に基づく二値アウトカムでの因果媒介モデルにおける簡単な検出力解析法」と題する論文がJou...

no-image
  • 研究報告
2017年8月9日
  • お知らせ

放影研研究員が広島市医師会のイベントで基調講演  学生たちにエール

基調講演をする定金敦子研究員 被爆医師と高校生との座談会(福島県南相馬市の中高生も参加...

放影研研究員が広島市医師会のイベントで基調講演  学生たちにエール
  • お知らせ
2017年7月28日
  • お知らせ

スペルマン米国領事来訪  マリリン モンローの写真に驚く

ロボットフリーザーを見学するスペルマン領事(右端)と今井補佐(左端) マリ...

スペルマン米国領事来訪  マリリン モンローの写真に驚く
  • お知らせ
2017年7月13日
  • お知らせ

広島研究所で第7回評議員会

会議の様子 会議出席者 記者会見で記者の質問に答える土肥博...

広島研究所で第7回評議員会
  • お知らせ
2017年7月5日
  • 研究報告

「原爆被爆者の末梢血T細胞テロメア長に及ぼす放射線被曝の長期影響と代謝状態」と題する論文がRadiation Research 誌に掲載されました

「原爆被爆者の末梢血T細胞テロメア長に及ぼす放射線被曝の長期影響と代謝状態」と題する論文がRadia...

no-image
  • 研究報告
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

年代別

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

カテゴリ別

  • 市民公開講座
  • 研修事業
  • お知らせ
  • イベント
  • 学術情報
  • 研究報告
TOP
  • 放影研について
    • ごあいさつ
    • 設立の目的と沿革
    • 組織
    • 業務・財務資料/法令遵守
    • 年間行事予定
    • 歴史に関する資料
    • 放射線影響研究所 事業活動報告
    • 交通アクセス
  • 研究について
    • これまでの成果と今後の研究
    • 主な研究内容
    • 研究発表までのながれ
    • 国際協力活動
  • 放射線について
    • 放射線の基礎知識
    • 放射線が細胞に傷をつける仕組み
    • 放射線の健康影響について
    • 分かりやすいWebセミナー
  • 論文・データライブラリー
    • 学術論文
    • その他の出版物
    • 公開研究データ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お申し込み・お問い合わせ
    • 講師派遣のご案内
    • 広島研究所見学お申し込み
    • 長崎研究所見学お申し込み
    • 原爆被爆者の調査研究に関するお問い合わせ
    • 取材の申し込み方法
    • 公益に関する通報およびご相談(広島研究所)
    • 公益に関する通報およびご相談(長崎研究所)
    • 個人情報保護に関するお問い合わせ
    • 外部研究資金に関するご相談
  • よくあるご質問
  • 調達・契約情報
  • 寄付のお願い
  • 採用情報
  • 用語集
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
  • RSS配信について
  • 放影研メルマガ

TOP

公益財団法人 放射能影響研究所

© Radiation Effects Research Foundation