小野 悟

所属

情報技術部
E-mail: ono@rerf.or.jp

研究員について

研究所には2020年6月に情報技術部長として着任しました。前職は東京大学新領域創成科学研究科において研究科の情報システム管理に従事していました。大学における情報システムの管理・運用に長く携わっており、その過程で大学附属病院における電子カルテシステムの運用・保守も経験しています。研究分野では計算機ネットワークシステムの実践的な応用技術に関心があります。その過程において近年様々な分野で利用されている機械学習の活用に対する取り組みを進めています。研究所のITインフラの充実に加え、保有する研究資源の可用性を高めるためにより一層のDX化を推進していきます。

学歴

2017
Ph.D.(情報学) 静岡大学創造科学技術大学院自然科学系教育部情報科学専攻
2010
MCS.(情報学) 静岡大学大学院情報学研究科情報学専攻

職歴

放射線影響研究所
  • 2023-現在

    情報技術部長 主任研究員

  • 2020-2023

    情報技術部長 副主任研究員

東京大学
  • 2020-2021

    客員研究員 大学院新領域創成科学研究科

  • 2018-2020

    特任助教 大学院新領域創成科学研究科 情報システム室

浜松医科大学
  • 1985-2018

    情報基盤センター

主な研究論文

Satoru Ono, Waka Ohishi, Eric J.Grant. Consideration of algorithms in the classification of medical chart using machine learning. 情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル DICOMO2021 Symposium. 2021.7; Vol.2021: 1285-1288.
小野悟, 酒造孝, 荘司洋三, 猿渡俊介, 渡辺尚. ワイヤレスセンシングと機械学習を用いた獣流推定システムの開発. 電子情報通信学会総合大会. 2020.3; 482.
小野悟, 渡辺浩, 木村通男. 日本の一般生活者における医療情報の扱いに関する意識調査(10年の変遷). 日本医療情報学会論文誌. 2019.12; Vol.39, No.3: 155-165.
小野悟, 岩崎祐輔, 峰野博史, 猿渡俊介, 渡辺尚. OpenFlowを用いた医療情報ネットワークの設計と実装. 情報処理学会論文誌 特集号:ネットワークサービスと分散処理. 2018.2; Vol.59 No.2: 528-543.
Yusuke Iwasaki, Satoru Ono, Shunsuke Saruwatari, Takashi Watanabe. Implementation of Scalable Medical Information Local Area Networks using OpenFlow. IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM). December 2017.
Satoru Ono, Masaki Bandai, Takashi Watanabe. Discussions on Congestion Control with Network Coding for Switches in Campus Network. 2017 Tenth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Network (ICMU2017). October 2017.
小野悟, 黒木謙信, 谷重喜. プラクティス連携による学内統合認証基盤の構築. 国立大学法人情報系センター協議会. Journal for Academic Computing and Networking. 2013.9; No.17: 25-32.
小野悟, 渡辺尚. 活用が始まるM2Mの現状と展望. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 2012.5; Vol.132, No.5: 626-631.
小野悟, 萬代雅希, 渡辺尚. キャンパスネットワークにおけるスイッチングハブの輻輳制御に関する 考察. 情報処理学会論文誌 コンシューマ・デバイス&システム(CDS). 2011.12; Vol1, No1: 38-46.

戻る